TIMEとOpenAIが戦略的提携、101年のアーカイブを活用した新たな情報提供へ

TIMEとOpenAIは、複数年にわたるコンテンツ契約および戦略的提携を発表しました。この提携により、OpenAIは過去101年間にわたるTIMEの広範なアーカイブへのアクセスを獲得し、ChatGPTを含むOpenAIの製品の強化に活用できるようになります。

目次

TIMEとOpenAIの提携

TIMEとOpenAIは、複数年にわたるコンテンツ契約および戦略的提携を発表しました。これにより、OpenAIは過去101年間にわたるTIMEの広範なアーカイブから現在および歴史的なコンテンツへのアクセスを獲得し、ChatGPTを含むOpenAIの製品を強化することに繋がります。

TIMEは「正確で信頼できる情報へのグローバルアクセスを拡大する」というコミットメントをさらに進めます。また、TIMEはOpenAIの技術を活用して新しい製品を開発し、ユーザーに提供する機会も得られます。OpenAIはAIツールを通じて人々がニュースコンテンツにアクセスしやすくし、信頼できるソースにもとづく情報を提供することができます。

首脳のコメント

この提携によるTIME、OpenAI首脳のコメントを紹介します。

101年にわたる私たちの歴史の中で、TIMEは私たちの信頼できるジャーナリズムの提供がテクノロジーとともに進化することを確実にするために、革新を取り入れてきました。OpenAIとのパートナーシップは、信頼できる情報へのアクセスをグローバルに拡大するという私たちの使命を押し進めることになります。

IME最高執行責任者(COO)マーク・ハワード

私たちは、AIツールを通じて人々がニュースコンテンツにアクセスしやすくするためにTIMEと提携し、元のソースへの適切な帰属を確保することで信頼できるジャーナリズムをサポートします。

OpenAI最高執行責任者(COO)ブラッド・ライトキャップ

「TIMEとOpenAIの戦略的提携」について一言

OpenAIはこれまで、Financial Times、News Corp、VOX MEDIA、The Atlanticといったメディア企業との提携を立て続きに発表してきました。狙いは、品質の高いコンテンツによるアウトプット品質の向上、信頼のあるソースによる学習時のコンテンツ使用の合法性確保が考えられます。

日本のメディアとの提携はまだ出ていないようですが(OpenAIとだけに限らず)、コンテンツの取り扱いに慎重なためでしょうか。日本語の言語モデルにとっては日本メディアのコンテンツは有用な資産なので今後このような話が出てくるかもしれません。

出典:Strategic Content Partnership with TIME(OpenAI)

シェアをお願いします!

執筆者

慶應義塾大学卒業後、総合化学メーカーを経てデロイトトーマツコンサルティングに在籍。新規事業立ち上げ、M&A、経営管理、業務改善などのプロジェクトに関与。マーケティング企業を経て、株式会社ProFabを設立。ProFabでは経営コンサルティングと生成導入支援事業を運営。

TechTechでは、技術、ビジネス、サービス、規制に関する最新ニュースと、各種ツールの実務的な活用方法について、初心者でも理解できる明瞭な発信を心掛ける。日本ディープラーニング協会の実施するG検定資格を保有。

目次